既刊一覧 2005-2009 下記のボタンで各分類の本が表示されます。お金上手 (1) アジアを知る・歩く (40) シリーズ 有機農業選書 (9) シリーズ安全な暮らしを創る (15) 新しい農のかたち (43) 暮らしを見直す (43) 有機農業研究年報 (8) 社会と環境を考える (90) 2009 既刊 2009 土から平和へ──みんなで起こそう農レボリューション 塩見直紀と種まき大作戦 編著 本体1600円+税 田んぼや畑に生きる人びとからの熱いメッセージ! プロの有機農業者から、半農半X、家庭菜園やベランダ菜園愛好者、有機農産物流通事業者まで、農のいろいろなスタイルがこの1冊にぎっしり。 土を愛するとは足下から平和を創り出していくこと! […] 既刊 2009 はじめての韓方―体も心もスッキリ キム・ソヒョン著(元ミスコリア) イム・チュヒ訳 本体1500円+税 健康診断では異常なし。でも、なんとなく体がすっきりしないし、気分が晴れない…… そんな「未病」を治してスッキリしたい人に絶対オススメ。いま、注目の「韓方(カンポウ)」が無理なく暮らしに取り入れられます。 […] 既刊 2009 本来農業宣言 宇根豊・木内孝ほか編著 本体1700円+税 本来農業とは、自然が本来もつ循環力と生命維持機能を活かして、長期にわたる経済価値を生み出し、人びとに豊かな生活をもたらす農業。18のカッコいいモデルと10の斬新な提言! […] 既刊 2009 森の道楽―自分の森を探検する 藤澤和人 本体1500円+税 第二の人生の指南書!団塊の世代のごく普通のサラリーマンが森に魅せられて6ヘクタールを購入 50代半ばで早期退職し、同じ趣味に開眼した妻とともにやすらぎの空間の手入れに勤しむ日々を描く […] 既刊 2009 有機農業で世界が養える 足立恭一郎 本体1200円+税 有機農業は生産性においても優れていた! 53カ国、293のデータを分析した結果、有機農業の単収(単位面積あたり収量)は途上国では慣行農業(農薬や化学肥料を使う農業)の1.8倍、世界全体では1.32倍。アメリカで話題の研究成果を、日本の有機農業研究の第一人者がわかりやすく紹介。 […] 既刊 2009 アジアに架ける橋 ―ミャンマーで活躍するNGO― 新石正弘(前ブリッジエーシアジャパン事務局長) 本体1700円+税 軍事政権下ミャンマーの辺境の地で、難民と女性の自立支援や青年の職業訓練に心血を注ぎ、アジアへの民衆協力に生涯を捧げた男の遺稿集。 […] 既刊 2009 フード・ウォーズ ―食と健康の危機を乗り越える ティム・ラング/マイケル・ヒースマン著 古沢広祐・佐久間智子訳 本体2800円+税 生産主義、ライフサイエンス、エコロジーという3つのパラダイムが、食料政策と危機に立つ人びとの健康にどんな影響を及ぼすのか。フード・デモクラシー=食の民主主義は成り立つのか。膨大な資料と具体例をもとに、食と健康の未来をラディカルに論じる。 […] 既刊 2009 ぼくが歩いた東南アジア──島と海と森と[2刷] 村井吉敬 著 本体3000円+税 インドネシアを中心に33年間、人びとの生活や開発の現場をつぶさに見てきた著者が、 プロ級の写真とともに伝える東南アジアの風景と真実。 […] 既刊 2009 市民ファンドが社会を変える ――ぐらんが紡いだ100の物語 奥田裕之・牧田東一ほか 本体1600円+税 市民の寄付で社会に役立つ活動を応援する仕組みは、どうやって生まれたのか。 助成を受けた団体は、どう成長したのか。手づくりファンドの熱い物語。 […] 2008 既刊 2008 有機農業と国際協力〈有機農業研究年報8〉 日本有機農業学会 編 本体2500円+税 有機農業を軸とした途上国への協力がどう進んできたか。NGOの優れた実践とJICA の取り組みをとおして、小規模農民を支援する有機農業の意義を明らかにする。 […] 既刊 2008 おカネが変われば世界が変わる[2刷] 田中優 本体1800円+税 大切なおカネだから、環境保全や平和、暮らしのために使いたい。社会的な事業に低金利で融資して新たな経済のあり方を提案する。いま注目のNPOバンクの全容を詳しく紹介し、おカネの奴隷にならない世界へ道筋を描く。 […] 既刊 2008 北の彩時記──アイヌの世界へ 計良光範 本体1800円+税 自然とともに生きるアイヌの暮らしや文化を、季節のめぐりやさまざまな伝承をとおして、詩情豊かに描く珠玉のエッセイ。万物のいのちを大切にする先住民の姿勢から私たちが学ぶことは、きわめて多い。 […] 既刊 2008 米粉食堂へようこそ[3刷] サカイ優佳子・田平恵美 本体1500円+税 米粉の用途はパンやお菓子だけじゃない! 揚げる、炒める、煮込む…多くの料理にフィット。ヘルシーで美味しくて簡単で、おかずのレパートリーが広がり、安全で、安くて、おいしくて、自給率アップにも貢献。市販の上新粉でOKです。 […] 既刊 2008 菜園家族21──分かちあいの世界へ 小貫雅男・伊藤恵子 本体2200円+税 週に2日は従来型の仕事を行い、5日は暮らしの基盤となる菜園仕事や地域活動に携わる菜園家族を基調とし、流域地域圏の再生とワークシェアリング、自給の拡大によって、真の循環型共生社会を実現する。 […] 既刊 2008 有機的循環技術と持続的農業 大原興太郎 本体2200円+税 生ごみや食品廃棄物、建設残渣などを資源としてどう農業に活かし、廃棄物を減らして環境を守る資源循環を創っていくか。農家や市民活動など多くの具体的事例の綿密か調査をもとに、生態系と調和した技術のあり方と可能性を探る。 […] 既刊 2008 ケータイの裏側 吉田里織・石川一喜ほか 本体1700円+税 誰もが使うケータイ。それはハイテクの結晶だけど、原材料も回収や廃棄後のゆくえも、よく知られていない。人間関係への影響、多額を費やす広告戦略、電磁波……。気になることがいっぱい。ケータイのすべてを徹底取材した初めての本。 […] 既刊 2008 土の匂いの子[2刷]【在庫僅少】 相川明子 本体1300円+税 かこさとし氏推薦! 自然の中で泥んこになって遊び、ケンカし、野菜を育て、助け合う。おとなは手を出さずに見守る。そんなホンモノの子育てをカラー写真とともに描く。親も育ち、仕事や市民活動で活躍。 […] 既刊 2008 【品切れ】道遠くとも──弁護士相磯まつ江 川口和正 編著 本体1800円+税 法律を、弱いもののために使おう! 日本の女性弁護士の草分け、相磯まつ江は、五〇年近くの日々、この初志を貫いてきた。砂川裁判、朝日訴訟、国会乱闘事件などで画期的な判決を引き出した、名弁護士の一代記。 […] 既刊 2008 花粉症を軽くする暮らし方〈シリーズ安全な暮らしを創る16〉[2刷] 赤城智美・吉村史郎 本体1300円+税 いまや国民病となった花粉症。薬や対症療法に頼るだけでは、根本的な解決にはならない。なぜ起きるのかをよく知ったうえで、日常生活の工夫が大切。花粉症に精通した二人が、暮らし方をアドバイス。 […] 2007 既刊 2007 有機農業の技術開発の課題〈有機農業研究年報7〉 日本有機農業学会 編 本体2500円+税 有機農業推進法が新たに制定され、日本の農業政策は大きく変わる。最大の課題である有機農業技術開発の現状と今後のあり方について、第一人者たちが検討した。 […] 既刊 2007 半農半Xの種を播く──やりたい仕事も、農ある暮らしも[5刷] 塩見直紀と種まき大作戦 本体1600円+税 若者を中心に急増している、新しい生き方「半農半X」。暮らしに農を取り入れて楽しく生きる人びとを、文とカラー写真で紹介し、一歩を踏み出すための情報を伝えます。 […] 既刊 2007 農家女性の社会学──農の元気は女性から[2刷] 靍理恵子 本体2800円+税 長年の農家女性への綿密なフィールドワークと地に足がついたフェミニズムの視点から、彼女たちの社会的地位の変遷と農村の新たな動きを浮き彫りにした労作。 […] 既刊 2007 分権改革の地平 島田恵司 本体2800円+税 地方分権推進委員会では何が議論され、分権改革はどこまで達成されたのか。そのスタッフとして深くかかわった著者が、21世紀の政治・行政を方向付ける地方分権のあり方についての議論を整理し、真の分権の方向性について提言する。 […] 既刊 2007 バイオ燃料──畑でつくるエネルギ[2刷] 天笠啓祐 本体1600円+税 世界中でバイオ燃料ブームです!! バイオエタノールって何? 本当に温暖化を防止するの? 穀物が値上がりしているけど大丈夫? ブッシュの思惑は? 綿密な取材と内外のデータから迫るバイオ燃料最前線。 […] 既刊 2007 脱・道路の時代 上岡直見 本体1900円+税 限られた財源のもとで、道路整備にどれだけ力を入れるべきなのか? そもそも新たに道路を造ると渋滞は緩和されるのか? 交通問題への深い知識と豊富なデータをもとに、道路のあり方について再検討し、市民のための道路計画を提起する。 […] 既刊 2007 目覚めたら、戦争。── 過去(いま)を忘れないための現在(かこ) 鈴木 耕 本体1600円+税 ウェブマガジン『マガジン9条』に連載された人気の辛口コラムを一冊に。日々の事件や出来事を評論し、政権の正体を痛快に暴く、斬る。著者はベストセラー『憲法九条を世界遺産に』をプロデュースした稀代の編集者。姜尚中氏絶賛! […] 既刊 2007 開発NGOとパートナーシップ──南の自立と北の役割 下澤 嶽 本体1900円+税 途上国と先進国のNGOが対等な関係を築き、真のパートナーシップを実現するためには、どうすればいいのか。長年の現場での活動経験から、南のNGOの自立への道と北のNGOに求められる役割を探る。 […] 既刊 2007 天地有情の農学[2刷] 宇根 豊 本体2000円+税 百姓が主体となった、情念をもつかみとれる新たな農学を提示 する、著者渾身の書き下ろし。自然環境を守ってきた百姓仕事 の価値を明らかにするとともに、近代化のありように正面からき りこんだ思想書でもある。 […] 既刊 2007 無農薬サラダガーデン 和田直久 本体1600円+税 家庭菜園歴50年の著者が経験の蓄積から伝授する無農薬栽培のコツと秘訣。サラダで楽しめる野菜が、農薬なしで簡単に栽培できる。写真とイラストはオールカラー、初心者にわかりやすい。 […] 既刊 2007 <写真集>北朝鮮の日常風景 石任生 撮影、安海龍文・韓興鉄 訳 本体2200円+税 拉致問題だけで北朝鮮は語れない.。北朝鮮の人々はどんな暮らしをしているのか。韓国気鋭の写真家・ジャーナリストが北朝鮮で長期取材を敢行。監視と統制を避けひそかに撮影した数千枚のなかから、厳選した100枚の写真を掲載。詳細な解説とともに、日本に初めて伝えられる北朝鮮の素顔。 […] 既刊 2007 ごはん屋さんの野菜いっぱい和みレシピ[5刷] 米原陽子 本体1500円+税 懐かしくて、手軽で、ほっこり美味しい♪ あたたかで、からだにやさしい和みおかずをあなたも作りませんか? 野菜がメインで簡単に作れるからだにやさしいおかず、一皿で満足のごはん物、もう一品がうれしい常備菜…。 […] 既刊 2007 シェフが教える家庭で作れるやさしい肴 吉村千彰 本体1600円+税 朝日新聞(大阪本社版)の好評連載が本に! 食欲をそそる写真、素材へのこだわり、作りやすいレシピ。プロの技を家庭で再現、料理に合うお酒も紹介。伝 統野菜や旬のものの意義と美味しさもよくわかる。 […] 既刊 2007 幸せな牛からおいしい牛乳[4刷] 中洞正 本体1700円+税 広い牧場に放牧され、自由に草を食べ、狂牛病とは無縁の牛たち。ホンモノの味が高い評価を受けるビン入りの低温殺菌牛乳。理想的な酪農と牛乳を実現し、他業種から注目を浴びる男の熱いメッセージ。 […] 既刊 2007 しのびよる電磁波汚染[4刷] 植田武智 本体1400円+税 11刷、約2万部のロングセラーの待望の続編。家・携帯電話・電車・送電線・Suica……。WHO(世界保健機関)も警鐘を鳴らす電磁波はあなたの身の回りにますます増えている。 […] 2006 既刊 2006 【在庫僅少】お先に自由に働いてます ワーカーズコレクティブ近畿連絡会 本体700円+税 ワーカーズとは、働く人が出資して、運営する組織。自分も家庭も仕事も大切にする働き方を実現した女性たちからのメッセージ。「こんな働き方があったんだ」働き方に悩んでいる人にも、ニートにも役に立ちます。 […] 既刊 2006 いのち育む有機農業〈有機農業研究年報6〉 日本有機農業研究学会編 本体2500円+税 いのちがおろそかにされる事件が相次ぐいま、いのちと自然の循環を大切にしてきた有機農業が社会的にも教育的にも産業的にも、ますます重要になっている。 […] 既刊 2006 いのちと農の論理──地域に広がる有機農業 中島紀一編著 農を変えたい!三月全国集会実行委員会 監修 本体1500円+税 いのちがおろそかにされるいまこそ、いのちを支える農の出番だ。環境を保全し、地産地消を進め、自給力を高め、おカネにならない価値も大切にする各地の百姓や自治体の斬新な農法・政策を紹介する。 […] 既刊 2006 【在庫僅少】わたしと地球がつながる食農共育[2刷] 近藤惠津子 本体1400円+税 食育から食農共育へ! 「総合的学習の時間」で大好評の出前授業プランを副教材とあわせて一挙公開。子どもが調べながら、食べ方と地球環境・農業とのつながりがよくわかる。社会教育のテキストにもなり、食べ方と地球環境・農業との深いつながりが見えてくる。 […] 既刊 2006 地域の自立 シマの力(下)──沖縄から何を見るか 沖縄に何を見るか 新崎盛暉・比嘉政夫・家中茂 編 本体3500円+税 沖縄を有力な手がかりとして、近代国家やアイデンティテイ、学問のあり方を、民衆思想・当事者性、島嶼社会、記憶と記録などをキーワードに捉えなおす評論集。花崎皋平、鹿野政直、秋道智彌・中村尚司・島越皓之ほか。 […] 既刊 2006 あなたの年金にあわせた高齢者住宅の選び方・探し方 グループわいふ 編 本体1600円+税 さまざまな高齢者住宅の入居条件や費用などを徹底調査。あなたならどこがいいのか、自分の年金と資金にふさわしい選び方、具体的な探し方まで、懇切丁寧に解説、アドバイスする。高齢社会を生き抜くための必携本! […] 既刊 2006 森のゆくえ──林業と林の豊かさの共存 浜田久美子 本体1800円+税 日本の森林を守る道は、環境に配慮した林業が元気になること。屈指の森林ライターが各地の先進的な林業地帯を丹念に取材した、柔らかなタッチの書き下ろし。 […] 既刊 2006 郷土の恵みの和のおやつ〈シリーズ 安全な暮らしを創る14〉 河津由美子 本体1400円+税 美味しいおやつ120のレシピ集! 地場の素材を使い、先人の工夫に学びつつ、現代の子どもたちの口に合うようアレンジ。砂糖を減らし、アレルギー素材はマーク付。食育や食の安全性に関するコラムも充実。楽しいイラスト満載。 […] 既刊 2006 儲かればそれでいいのか──グローバリズムの本質と地域の力 本山美彦・三浦展・山下惣一・古田睦美・佐久間智子・古沢広祐 本体1500円+税 グローバル・スタンダードの本質を平明に解き、地域の独自性の回復、暮らしを成り立たせる農業の復権など、自らの暮らしを自らの基準で選び取って行くことを提唱。生き方を見つめなおす一冊。 […] 既刊 2006 【品切れ】『マンガ嫌韓流』のここがデタラメ[2刷] 太田修・朴一・姜誠・鄭夏美・鄭雅英・ 呉文淑・綛谷智雄・藤永壯・半月城・高吉美 著 本体1500円+税 『マンガ嫌韓流』の構成にそって9章からなる具体的な反論を展開。誇張、歪曲、捏造が「嫌韓」ムードを煽り、「韓流」から芽生えつつある両民族の親睦を裂く。不毛な「嫌韓」「反日」にストップを。 […] 既刊 2006 徹底検証ニッポンのODA[2刷] 村井吉敬 編著 本体2300円+税 ODAが始まって50年。本当に途上国の役に立ってきたのか?日本の経済利益の確保や政治的利害のためではないのか?途上国の現状に詳しい著者たちが、人びとが平和に生きるためのODAへの転換を訴える。 […] 既刊 2006 こころの手をつなごうえー──子どもが考える子どもの人権 赤川次郎 監修 アムネスティインターナショナル日本 編 本体1800円+税 アムネスティ「子どもの人権」作文コンクール入選作・佳作作品と講評集。人権をテーマに子どもたちが手繰り寄せた「なんか、へんだな』。──親子関係の行き違い、いじめや虐待。チョコレートのひとかけらから外国の児童労働の実態を知り、紛争地の子どもたちに思いをはせる……。 […] 既刊 2006 いのちの秩序 農の力──たべもの協同社会への道[2刷] 本野一郎 本体1900円+税 忘れもしない神戸の大震災。当日から復興に活躍したのは、消費者と深いつながりをもっていた地元の農協だった。日本を覆いつくす「おカネの秩序」を超えて「命の秩序」を創りだすとき、新しい協同社会が生まれる。そこに欠かせないのは、身近に農があることだ。 […] 2005 既刊 2005 有機農業法のビジョンと可能性〈有機農業研究年報5〉 日本有機農業研究学会編 本体2800円+税 21世紀の農業として世界的に注目されている有機農業を日本で広げていくためには、どんな法制度が必要なのか。EUや自治体の先進的取り組みを紹介しつつ考察。環境を守り育てる農業技術についても最先端の研究成果を提示する。 […] 既刊 2005 歩く学問 ナマコの思想 鶴見俊輔・池澤夏樹・吉岡忍ほか 本体1400円+税 閉塞する日本、アジアから嫌われる日本をどうすればいいのか。市民の立場にこだわり、国家の枠をはみ出すことによって、あたかもナマコのように融通無碍に自立して、日本について深く考えてきた鶴見良行の思想を手がかりに、私たちの進むべき道を、日本を代表する識者が語り合った。 […] 既刊 2005 KULA(クラ)──貝の首飾りを探して南海をゆく 市岡康子 本体2400円+税 マリノフスキーの名著『西太平洋の遠洋航海者』でその名を知られた「クラ」。ニューギニアの島々で行われている、貝の装飾品の儀礼的な交換のことで、首飾りと腕輪を求めて、島から島へ、カヌー船団が遠洋航海に挑む、男たちの神秘的で勇壮なイベントである。 […] 既刊 2005 危ない健康食品から身を守る本[4刷] 植田武智 本体1400円+税 ダイエット、栄養補給、美肌、肝機能強化……売り上げが伸び続ける健康食品。みんな気軽に摂っているけど、ホントに安全なの?気になる健康食品のすべてを徹底取材! 被害の状況、制度の問題点、人気食品の実態、騙されない選び方など、役に立つ一冊。 […] 既刊 2005 そのおもちゃ 安全ですか 深沢三穂子 本体1400円+税 いまのおもちゃのほとんどはプラスチック製、塩ビやポリスチレンなど発ガン性や環境ホルモンが気になる法規制は? わが子の安全は確保されているの? 多くを製造する中国の状況も取材。そして、木のシンプルなおもちゃを紹介。実は危ない、おもちゃに関する、はじめての本。 […] 既刊 2005 育毛物語──実録潜入ルポ[4刷] 双田譲治 著 本体1800円+税 「私、ハゲますか?」 これが、この本のすべてである……。アートネイチャー、アデランス、リーブ21、東大病院、パレスクリニック……大手育毛サロンやクリニックを徹底潜入取材。 […] 既刊 2005 28歳 意識不明一ヵ月からの生還──みんなのおかげで 内田啓一 本体1600円+税 脳神経疾患で突然倒れた若き新聞記者は、一ヵ月の意識不明を経て職場復帰を果たす。死の淵からの生還は、医療スタッフの献身と周囲の支えのお陰だ。徹底取材で回復過程・リハビリ・現在を、本人が描いた闘病記。 […] 既刊 2005 地域の自立 シマの力(上) 新崎盛暉・比嘉政夫・家中茂 本体3200円+税 開発と環境のせめぎあいの克服とは、市場主義を超える開発と援助をどう考えるか。地域から科学技術を学ぶことの意味などを、沖縄を中心とした豊富な事例に基づき論じる。原田正純・宇井純・村井吉敬・原洋之介ほか。 […] 既刊 2005 【在庫僅少】森林療法のすすめ──癒しの森で心身をリフレッシュ 上原 巌 本体1600円+税 森のセラピーの世界へようこそ。森を歩きながらのカウンセリング、身近な里山を利用した治療と教育、ドイツの森の幼稚園、森林がもたらす保養効果など……内外の新たな取り組みを紹介。 […] 既刊 2005 【在庫僅少】地産地消と循環的農業 三島徳三 本体1800円+税 地産地消と自給率向上なしには、スローフードは成り立たない。自給飼料をベースにした、人と家畜にやさしい自然循環的畜産の意義と実践を紹介する。 […] 既刊 2005 女性のメンタルヘルスの地平 河野貴代美 編著 本体3000円+税 女性センターや民間カウンセリングなどの「女性相談」に関する大規模な調査から、日本の第一級の研究者、臨床i家、行政担当者が現状を分析し、次世代の支援システムを構想する。 […] 既刊 2005 アチェの声──戦争・日常・津波 佐伯奈津子 本体1800円+税 地震災害により日本に知れ渡ったインドネシア・アチェ州。そこでは長年、インドネシア軍による凄まじい人権侵害と虐殺が起きている。何度もアチェを訪れ、家を借り、6年半にわたって人権侵害の現状を調査し、その実態を訴える活動をしてきた若い女性による渾身の書き下ろし。 […] 既刊 2005 教育農場の四季──人を育てる有機園芸[3刷] 澤登早苗 本体1600円+税 有機農法による園芸教育が必修の女子大における年間プログラム。雑草や病害虫管理、マルチや間引きなどの基本技術を楽しいイラストとともに詳しく紹介。学生たちがどう変わっていくかもイキイキ報告。 […] 既刊 2005 【在庫僅少】耕して育つ──挑戦(チャレンジ)する障害者の農園 石田周一 本体1900円+税 福島智〈東大教授〉推薦。「本書は『障害者の農園』というユニークな実践記録をとおして、今の社会や人が忘れかけた、きらりと光る『なにか』を呼び覚ましてくれる。読後には爽やかな風がからだを吹き抜ける」 […] 既刊 2005 プチ事典 読む化粧品 萬&山中登志子 本体1400円+税 肌にやさしいこんな事典がほしかった! 333種類の化粧品成分を一挙掲載したポケット版化粧品事典。合成界面活性剤、合成ポリマー、毒性添加物のチェックで愛用化粧品の素顔が見えてきます。あなたのコスメ選びが変わる。肌も変わる! […] 既刊 2005 自分らしい住まいを建築家とつくる 原 真 本体1700円+税 建築家と家づくりをする人が増えている。住宅メーカーや工務店とはどう違うのか。どんな素敵な家ができるのか。各地地方紙で話題を呼んだ人気連載がまとまった。巻末に信頼できる建築家などのリスト付き。 […] 既刊 2005 アフリカゾウを護る闘い──ケニア野生生物公社総裁日記 リチャード・リーキー、V・モレル 著 ケニアの大地を愛する会 訳 本体2600円+税 世界有数の野生動物大国ケニア。高価な象牙を手に入れようと相次ぐ象の密猟。政治腐敗、部族対立……。野生生物公社総裁に就任した生物学者はどう闘い、どうゾウを護ったかを描く迫真のドラマ。 […] 既刊 2005 ローマの平日 イタリアの休日[3刷] 大原悦子 文と絵 小野祐次 写真 本体1800円+税 ローマは大阪である! ノリのいい下町の隣人、おいしい食べ物……。「すてきなおせっかい」があふれる街で暮らしたハートウォーミングな33章+おまけ。著者は元朝日新聞記者、評判のエッセイスト。パリ在住のカメラマンがとらえたイタリアの魅力たっぷりの写真も豊富。 […] 下記のボタンで各分類の本が表示されます。お金上手 アジアを知る・歩く シリーズ 有機農業選書 シリーズ安全な暮らしを創る 新しい農のかたち 暮らしを見直す 有機農業研究年報 社会と環境を考える
既刊 2009 土から平和へ──みんなで起こそう農レボリューション 塩見直紀と種まき大作戦 編著 本体1600円+税 田んぼや畑に生きる人びとからの熱いメッセージ! プロの有機農業者から、半農半X、家庭菜園やベランダ菜園愛好者、有機農産物流通事業者まで、農のいろいろなスタイルがこの1冊にぎっしり。 土を愛するとは足下から平和を創り出していくこと! […]
既刊 2009 はじめての韓方―体も心もスッキリ キム・ソヒョン著(元ミスコリア) イム・チュヒ訳 本体1500円+税 健康診断では異常なし。でも、なんとなく体がすっきりしないし、気分が晴れない…… そんな「未病」を治してスッキリしたい人に絶対オススメ。いま、注目の「韓方(カンポウ)」が無理なく暮らしに取り入れられます。 […]
既刊 2009 本来農業宣言 宇根豊・木内孝ほか編著 本体1700円+税 本来農業とは、自然が本来もつ循環力と生命維持機能を活かして、長期にわたる経済価値を生み出し、人びとに豊かな生活をもたらす農業。18のカッコいいモデルと10の斬新な提言! […]
既刊 2009 森の道楽―自分の森を探検する 藤澤和人 本体1500円+税 第二の人生の指南書!団塊の世代のごく普通のサラリーマンが森に魅せられて6ヘクタールを購入 50代半ばで早期退職し、同じ趣味に開眼した妻とともにやすらぎの空間の手入れに勤しむ日々を描く […]
既刊 2009 有機農業で世界が養える 足立恭一郎 本体1200円+税 有機農業は生産性においても優れていた! 53カ国、293のデータを分析した結果、有機農業の単収(単位面積あたり収量)は途上国では慣行農業(農薬や化学肥料を使う農業)の1.8倍、世界全体では1.32倍。アメリカで話題の研究成果を、日本の有機農業研究の第一人者がわかりやすく紹介。 […]
既刊 2009 アジアに架ける橋 ―ミャンマーで活躍するNGO― 新石正弘(前ブリッジエーシアジャパン事務局長) 本体1700円+税 軍事政権下ミャンマーの辺境の地で、難民と女性の自立支援や青年の職業訓練に心血を注ぎ、アジアへの民衆協力に生涯を捧げた男の遺稿集。 […]
既刊 2009 フード・ウォーズ ―食と健康の危機を乗り越える ティム・ラング/マイケル・ヒースマン著 古沢広祐・佐久間智子訳 本体2800円+税 生産主義、ライフサイエンス、エコロジーという3つのパラダイムが、食料政策と危機に立つ人びとの健康にどんな影響を及ぼすのか。フード・デモクラシー=食の民主主義は成り立つのか。膨大な資料と具体例をもとに、食と健康の未来をラディカルに論じる。 […]
既刊 2009 ぼくが歩いた東南アジア──島と海と森と[2刷] 村井吉敬 著 本体3000円+税 インドネシアを中心に33年間、人びとの生活や開発の現場をつぶさに見てきた著者が、 プロ級の写真とともに伝える東南アジアの風景と真実。 […]
既刊 2009 市民ファンドが社会を変える ――ぐらんが紡いだ100の物語 奥田裕之・牧田東一ほか 本体1600円+税 市民の寄付で社会に役立つ活動を応援する仕組みは、どうやって生まれたのか。 助成を受けた団体は、どう成長したのか。手づくりファンドの熱い物語。 […]
既刊 2008 有機農業と国際協力〈有機農業研究年報8〉 日本有機農業学会 編 本体2500円+税 有機農業を軸とした途上国への協力がどう進んできたか。NGOの優れた実践とJICA の取り組みをとおして、小規模農民を支援する有機農業の意義を明らかにする。 […]
既刊 2008 おカネが変われば世界が変わる[2刷] 田中優 本体1800円+税 大切なおカネだから、環境保全や平和、暮らしのために使いたい。社会的な事業に低金利で融資して新たな経済のあり方を提案する。いま注目のNPOバンクの全容を詳しく紹介し、おカネの奴隷にならない世界へ道筋を描く。 […]
既刊 2008 北の彩時記──アイヌの世界へ 計良光範 本体1800円+税 自然とともに生きるアイヌの暮らしや文化を、季節のめぐりやさまざまな伝承をとおして、詩情豊かに描く珠玉のエッセイ。万物のいのちを大切にする先住民の姿勢から私たちが学ぶことは、きわめて多い。 […]
既刊 2008 米粉食堂へようこそ[3刷] サカイ優佳子・田平恵美 本体1500円+税 米粉の用途はパンやお菓子だけじゃない! 揚げる、炒める、煮込む…多くの料理にフィット。ヘルシーで美味しくて簡単で、おかずのレパートリーが広がり、安全で、安くて、おいしくて、自給率アップにも貢献。市販の上新粉でOKです。 […]
既刊 2008 菜園家族21──分かちあいの世界へ 小貫雅男・伊藤恵子 本体2200円+税 週に2日は従来型の仕事を行い、5日は暮らしの基盤となる菜園仕事や地域活動に携わる菜園家族を基調とし、流域地域圏の再生とワークシェアリング、自給の拡大によって、真の循環型共生社会を実現する。 […]
既刊 2008 有機的循環技術と持続的農業 大原興太郎 本体2200円+税 生ごみや食品廃棄物、建設残渣などを資源としてどう農業に活かし、廃棄物を減らして環境を守る資源循環を創っていくか。農家や市民活動など多くの具体的事例の綿密か調査をもとに、生態系と調和した技術のあり方と可能性を探る。 […]
既刊 2008 ケータイの裏側 吉田里織・石川一喜ほか 本体1700円+税 誰もが使うケータイ。それはハイテクの結晶だけど、原材料も回収や廃棄後のゆくえも、よく知られていない。人間関係への影響、多額を費やす広告戦略、電磁波……。気になることがいっぱい。ケータイのすべてを徹底取材した初めての本。 […]
既刊 2008 土の匂いの子[2刷]【在庫僅少】 相川明子 本体1300円+税 かこさとし氏推薦! 自然の中で泥んこになって遊び、ケンカし、野菜を育て、助け合う。おとなは手を出さずに見守る。そんなホンモノの子育てをカラー写真とともに描く。親も育ち、仕事や市民活動で活躍。 […]
既刊 2008 【品切れ】道遠くとも──弁護士相磯まつ江 川口和正 編著 本体1800円+税 法律を、弱いもののために使おう! 日本の女性弁護士の草分け、相磯まつ江は、五〇年近くの日々、この初志を貫いてきた。砂川裁判、朝日訴訟、国会乱闘事件などで画期的な判決を引き出した、名弁護士の一代記。 […]
既刊 2008 花粉症を軽くする暮らし方〈シリーズ安全な暮らしを創る16〉[2刷] 赤城智美・吉村史郎 本体1300円+税 いまや国民病となった花粉症。薬や対症療法に頼るだけでは、根本的な解決にはならない。なぜ起きるのかをよく知ったうえで、日常生活の工夫が大切。花粉症に精通した二人が、暮らし方をアドバイス。 […]
既刊 2007 有機農業の技術開発の課題〈有機農業研究年報7〉 日本有機農業学会 編 本体2500円+税 有機農業推進法が新たに制定され、日本の農業政策は大きく変わる。最大の課題である有機農業技術開発の現状と今後のあり方について、第一人者たちが検討した。 […]
既刊 2007 半農半Xの種を播く──やりたい仕事も、農ある暮らしも[5刷] 塩見直紀と種まき大作戦 本体1600円+税 若者を中心に急増している、新しい生き方「半農半X」。暮らしに農を取り入れて楽しく生きる人びとを、文とカラー写真で紹介し、一歩を踏み出すための情報を伝えます。 […]
既刊 2007 農家女性の社会学──農の元気は女性から[2刷] 靍理恵子 本体2800円+税 長年の農家女性への綿密なフィールドワークと地に足がついたフェミニズムの視点から、彼女たちの社会的地位の変遷と農村の新たな動きを浮き彫りにした労作。 […]
既刊 2007 分権改革の地平 島田恵司 本体2800円+税 地方分権推進委員会では何が議論され、分権改革はどこまで達成されたのか。そのスタッフとして深くかかわった著者が、21世紀の政治・行政を方向付ける地方分権のあり方についての議論を整理し、真の分権の方向性について提言する。 […]
既刊 2007 バイオ燃料──畑でつくるエネルギ[2刷] 天笠啓祐 本体1600円+税 世界中でバイオ燃料ブームです!! バイオエタノールって何? 本当に温暖化を防止するの? 穀物が値上がりしているけど大丈夫? ブッシュの思惑は? 綿密な取材と内外のデータから迫るバイオ燃料最前線。 […]
既刊 2007 脱・道路の時代 上岡直見 本体1900円+税 限られた財源のもとで、道路整備にどれだけ力を入れるべきなのか? そもそも新たに道路を造ると渋滞は緩和されるのか? 交通問題への深い知識と豊富なデータをもとに、道路のあり方について再検討し、市民のための道路計画を提起する。 […]
既刊 2007 目覚めたら、戦争。── 過去(いま)を忘れないための現在(かこ) 鈴木 耕 本体1600円+税 ウェブマガジン『マガジン9条』に連載された人気の辛口コラムを一冊に。日々の事件や出来事を評論し、政権の正体を痛快に暴く、斬る。著者はベストセラー『憲法九条を世界遺産に』をプロデュースした稀代の編集者。姜尚中氏絶賛! […]
既刊 2007 開発NGOとパートナーシップ──南の自立と北の役割 下澤 嶽 本体1900円+税 途上国と先進国のNGOが対等な関係を築き、真のパートナーシップを実現するためには、どうすればいいのか。長年の現場での活動経験から、南のNGOの自立への道と北のNGOに求められる役割を探る。 […]
既刊 2007 天地有情の農学[2刷] 宇根 豊 本体2000円+税 百姓が主体となった、情念をもつかみとれる新たな農学を提示 する、著者渾身の書き下ろし。自然環境を守ってきた百姓仕事 の価値を明らかにするとともに、近代化のありように正面からき りこんだ思想書でもある。 […]
既刊 2007 無農薬サラダガーデン 和田直久 本体1600円+税 家庭菜園歴50年の著者が経験の蓄積から伝授する無農薬栽培のコツと秘訣。サラダで楽しめる野菜が、農薬なしで簡単に栽培できる。写真とイラストはオールカラー、初心者にわかりやすい。 […]
既刊 2007 <写真集>北朝鮮の日常風景 石任生 撮影、安海龍文・韓興鉄 訳 本体2200円+税 拉致問題だけで北朝鮮は語れない.。北朝鮮の人々はどんな暮らしをしているのか。韓国気鋭の写真家・ジャーナリストが北朝鮮で長期取材を敢行。監視と統制を避けひそかに撮影した数千枚のなかから、厳選した100枚の写真を掲載。詳細な解説とともに、日本に初めて伝えられる北朝鮮の素顔。 […]
既刊 2007 ごはん屋さんの野菜いっぱい和みレシピ[5刷] 米原陽子 本体1500円+税 懐かしくて、手軽で、ほっこり美味しい♪ あたたかで、からだにやさしい和みおかずをあなたも作りませんか? 野菜がメインで簡単に作れるからだにやさしいおかず、一皿で満足のごはん物、もう一品がうれしい常備菜…。 […]
既刊 2007 シェフが教える家庭で作れるやさしい肴 吉村千彰 本体1600円+税 朝日新聞(大阪本社版)の好評連載が本に! 食欲をそそる写真、素材へのこだわり、作りやすいレシピ。プロの技を家庭で再現、料理に合うお酒も紹介。伝 統野菜や旬のものの意義と美味しさもよくわかる。 […]
既刊 2007 幸せな牛からおいしい牛乳[4刷] 中洞正 本体1700円+税 広い牧場に放牧され、自由に草を食べ、狂牛病とは無縁の牛たち。ホンモノの味が高い評価を受けるビン入りの低温殺菌牛乳。理想的な酪農と牛乳を実現し、他業種から注目を浴びる男の熱いメッセージ。 […]
既刊 2007 しのびよる電磁波汚染[4刷] 植田武智 本体1400円+税 11刷、約2万部のロングセラーの待望の続編。家・携帯電話・電車・送電線・Suica……。WHO(世界保健機関)も警鐘を鳴らす電磁波はあなたの身の回りにますます増えている。 […]
既刊 2006 【在庫僅少】お先に自由に働いてます ワーカーズコレクティブ近畿連絡会 本体700円+税 ワーカーズとは、働く人が出資して、運営する組織。自分も家庭も仕事も大切にする働き方を実現した女性たちからのメッセージ。「こんな働き方があったんだ」働き方に悩んでいる人にも、ニートにも役に立ちます。 […]
既刊 2006 いのち育む有機農業〈有機農業研究年報6〉 日本有機農業研究学会編 本体2500円+税 いのちがおろそかにされる事件が相次ぐいま、いのちと自然の循環を大切にしてきた有機農業が社会的にも教育的にも産業的にも、ますます重要になっている。 […]
既刊 2006 いのちと農の論理──地域に広がる有機農業 中島紀一編著 農を変えたい!三月全国集会実行委員会 監修 本体1500円+税 いのちがおろそかにされるいまこそ、いのちを支える農の出番だ。環境を保全し、地産地消を進め、自給力を高め、おカネにならない価値も大切にする各地の百姓や自治体の斬新な農法・政策を紹介する。 […]
既刊 2006 【在庫僅少】わたしと地球がつながる食農共育[2刷] 近藤惠津子 本体1400円+税 食育から食農共育へ! 「総合的学習の時間」で大好評の出前授業プランを副教材とあわせて一挙公開。子どもが調べながら、食べ方と地球環境・農業とのつながりがよくわかる。社会教育のテキストにもなり、食べ方と地球環境・農業との深いつながりが見えてくる。 […]
既刊 2006 地域の自立 シマの力(下)──沖縄から何を見るか 沖縄に何を見るか 新崎盛暉・比嘉政夫・家中茂 編 本体3500円+税 沖縄を有力な手がかりとして、近代国家やアイデンティテイ、学問のあり方を、民衆思想・当事者性、島嶼社会、記憶と記録などをキーワードに捉えなおす評論集。花崎皋平、鹿野政直、秋道智彌・中村尚司・島越皓之ほか。 […]
既刊 2006 あなたの年金にあわせた高齢者住宅の選び方・探し方 グループわいふ 編 本体1600円+税 さまざまな高齢者住宅の入居条件や費用などを徹底調査。あなたならどこがいいのか、自分の年金と資金にふさわしい選び方、具体的な探し方まで、懇切丁寧に解説、アドバイスする。高齢社会を生き抜くための必携本! […]
既刊 2006 森のゆくえ──林業と林の豊かさの共存 浜田久美子 本体1800円+税 日本の森林を守る道は、環境に配慮した林業が元気になること。屈指の森林ライターが各地の先進的な林業地帯を丹念に取材した、柔らかなタッチの書き下ろし。 […]
既刊 2006 郷土の恵みの和のおやつ〈シリーズ 安全な暮らしを創る14〉 河津由美子 本体1400円+税 美味しいおやつ120のレシピ集! 地場の素材を使い、先人の工夫に学びつつ、現代の子どもたちの口に合うようアレンジ。砂糖を減らし、アレルギー素材はマーク付。食育や食の安全性に関するコラムも充実。楽しいイラスト満載。 […]
既刊 2006 儲かればそれでいいのか──グローバリズムの本質と地域の力 本山美彦・三浦展・山下惣一・古田睦美・佐久間智子・古沢広祐 本体1500円+税 グローバル・スタンダードの本質を平明に解き、地域の独自性の回復、暮らしを成り立たせる農業の復権など、自らの暮らしを自らの基準で選び取って行くことを提唱。生き方を見つめなおす一冊。 […]
既刊 2006 【品切れ】『マンガ嫌韓流』のここがデタラメ[2刷] 太田修・朴一・姜誠・鄭夏美・鄭雅英・ 呉文淑・綛谷智雄・藤永壯・半月城・高吉美 著 本体1500円+税 『マンガ嫌韓流』の構成にそって9章からなる具体的な反論を展開。誇張、歪曲、捏造が「嫌韓」ムードを煽り、「韓流」から芽生えつつある両民族の親睦を裂く。不毛な「嫌韓」「反日」にストップを。 […]
既刊 2006 徹底検証ニッポンのODA[2刷] 村井吉敬 編著 本体2300円+税 ODAが始まって50年。本当に途上国の役に立ってきたのか?日本の経済利益の確保や政治的利害のためではないのか?途上国の現状に詳しい著者たちが、人びとが平和に生きるためのODAへの転換を訴える。 […]
既刊 2006 こころの手をつなごうえー──子どもが考える子どもの人権 赤川次郎 監修 アムネスティインターナショナル日本 編 本体1800円+税 アムネスティ「子どもの人権」作文コンクール入選作・佳作作品と講評集。人権をテーマに子どもたちが手繰り寄せた「なんか、へんだな』。──親子関係の行き違い、いじめや虐待。チョコレートのひとかけらから外国の児童労働の実態を知り、紛争地の子どもたちに思いをはせる……。 […]
既刊 2006 いのちの秩序 農の力──たべもの協同社会への道[2刷] 本野一郎 本体1900円+税 忘れもしない神戸の大震災。当日から復興に活躍したのは、消費者と深いつながりをもっていた地元の農協だった。日本を覆いつくす「おカネの秩序」を超えて「命の秩序」を創りだすとき、新しい協同社会が生まれる。そこに欠かせないのは、身近に農があることだ。 […]
既刊 2005 有機農業法のビジョンと可能性〈有機農業研究年報5〉 日本有機農業研究学会編 本体2800円+税 21世紀の農業として世界的に注目されている有機農業を日本で広げていくためには、どんな法制度が必要なのか。EUや自治体の先進的取り組みを紹介しつつ考察。環境を守り育てる農業技術についても最先端の研究成果を提示する。 […]
既刊 2005 歩く学問 ナマコの思想 鶴見俊輔・池澤夏樹・吉岡忍ほか 本体1400円+税 閉塞する日本、アジアから嫌われる日本をどうすればいいのか。市民の立場にこだわり、国家の枠をはみ出すことによって、あたかもナマコのように融通無碍に自立して、日本について深く考えてきた鶴見良行の思想を手がかりに、私たちの進むべき道を、日本を代表する識者が語り合った。 […]
既刊 2005 KULA(クラ)──貝の首飾りを探して南海をゆく 市岡康子 本体2400円+税 マリノフスキーの名著『西太平洋の遠洋航海者』でその名を知られた「クラ」。ニューギニアの島々で行われている、貝の装飾品の儀礼的な交換のことで、首飾りと腕輪を求めて、島から島へ、カヌー船団が遠洋航海に挑む、男たちの神秘的で勇壮なイベントである。 […]
既刊 2005 危ない健康食品から身を守る本[4刷] 植田武智 本体1400円+税 ダイエット、栄養補給、美肌、肝機能強化……売り上げが伸び続ける健康食品。みんな気軽に摂っているけど、ホントに安全なの?気になる健康食品のすべてを徹底取材! 被害の状況、制度の問題点、人気食品の実態、騙されない選び方など、役に立つ一冊。 […]
既刊 2005 そのおもちゃ 安全ですか 深沢三穂子 本体1400円+税 いまのおもちゃのほとんどはプラスチック製、塩ビやポリスチレンなど発ガン性や環境ホルモンが気になる法規制は? わが子の安全は確保されているの? 多くを製造する中国の状況も取材。そして、木のシンプルなおもちゃを紹介。実は危ない、おもちゃに関する、はじめての本。 […]
既刊 2005 育毛物語──実録潜入ルポ[4刷] 双田譲治 著 本体1800円+税 「私、ハゲますか?」 これが、この本のすべてである……。アートネイチャー、アデランス、リーブ21、東大病院、パレスクリニック……大手育毛サロンやクリニックを徹底潜入取材。 […]
既刊 2005 28歳 意識不明一ヵ月からの生還──みんなのおかげで 内田啓一 本体1600円+税 脳神経疾患で突然倒れた若き新聞記者は、一ヵ月の意識不明を経て職場復帰を果たす。死の淵からの生還は、医療スタッフの献身と周囲の支えのお陰だ。徹底取材で回復過程・リハビリ・現在を、本人が描いた闘病記。 […]
既刊 2005 地域の自立 シマの力(上) 新崎盛暉・比嘉政夫・家中茂 本体3200円+税 開発と環境のせめぎあいの克服とは、市場主義を超える開発と援助をどう考えるか。地域から科学技術を学ぶことの意味などを、沖縄を中心とした豊富な事例に基づき論じる。原田正純・宇井純・村井吉敬・原洋之介ほか。 […]
既刊 2005 【在庫僅少】森林療法のすすめ──癒しの森で心身をリフレッシュ 上原 巌 本体1600円+税 森のセラピーの世界へようこそ。森を歩きながらのカウンセリング、身近な里山を利用した治療と教育、ドイツの森の幼稚園、森林がもたらす保養効果など……内外の新たな取り組みを紹介。 […]
既刊 2005 【在庫僅少】地産地消と循環的農業 三島徳三 本体1800円+税 地産地消と自給率向上なしには、スローフードは成り立たない。自給飼料をベースにした、人と家畜にやさしい自然循環的畜産の意義と実践を紹介する。 […]
既刊 2005 女性のメンタルヘルスの地平 河野貴代美 編著 本体3000円+税 女性センターや民間カウンセリングなどの「女性相談」に関する大規模な調査から、日本の第一級の研究者、臨床i家、行政担当者が現状を分析し、次世代の支援システムを構想する。 […]
既刊 2005 アチェの声──戦争・日常・津波 佐伯奈津子 本体1800円+税 地震災害により日本に知れ渡ったインドネシア・アチェ州。そこでは長年、インドネシア軍による凄まじい人権侵害と虐殺が起きている。何度もアチェを訪れ、家を借り、6年半にわたって人権侵害の現状を調査し、その実態を訴える活動をしてきた若い女性による渾身の書き下ろし。 […]
既刊 2005 教育農場の四季──人を育てる有機園芸[3刷] 澤登早苗 本体1600円+税 有機農法による園芸教育が必修の女子大における年間プログラム。雑草や病害虫管理、マルチや間引きなどの基本技術を楽しいイラストとともに詳しく紹介。学生たちがどう変わっていくかもイキイキ報告。 […]
既刊 2005 【在庫僅少】耕して育つ──挑戦(チャレンジ)する障害者の農園 石田周一 本体1900円+税 福島智〈東大教授〉推薦。「本書は『障害者の農園』というユニークな実践記録をとおして、今の社会や人が忘れかけた、きらりと光る『なにか』を呼び覚ましてくれる。読後には爽やかな風がからだを吹き抜ける」 […]
既刊 2005 プチ事典 読む化粧品 萬&山中登志子 本体1400円+税 肌にやさしいこんな事典がほしかった! 333種類の化粧品成分を一挙掲載したポケット版化粧品事典。合成界面活性剤、合成ポリマー、毒性添加物のチェックで愛用化粧品の素顔が見えてきます。あなたのコスメ選びが変わる。肌も変わる! […]
既刊 2005 自分らしい住まいを建築家とつくる 原 真 本体1700円+税 建築家と家づくりをする人が増えている。住宅メーカーや工務店とはどう違うのか。どんな素敵な家ができるのか。各地地方紙で話題を呼んだ人気連載がまとまった。巻末に信頼できる建築家などのリスト付き。 […]
既刊 2005 アフリカゾウを護る闘い──ケニア野生生物公社総裁日記 リチャード・リーキー、V・モレル 著 ケニアの大地を愛する会 訳 本体2600円+税 世界有数の野生動物大国ケニア。高価な象牙を手に入れようと相次ぐ象の密猟。政治腐敗、部族対立……。野生生物公社総裁に就任した生物学者はどう闘い、どうゾウを護ったかを描く迫真のドラマ。 […]
既刊 2005 ローマの平日 イタリアの休日[3刷] 大原悦子 文と絵 小野祐次 写真 本体1800円+税 ローマは大阪である! ノリのいい下町の隣人、おいしい食べ物……。「すてきなおせっかい」があふれる街で暮らしたハートウォーミングな33章+おまけ。著者は元朝日新聞記者、評判のエッセイスト。パリ在住のカメラマンがとらえたイタリアの魅力たっぷりの写真も豊富。 […]